- 国籍、過去の宗旨、宗派は問いません。
どなたのご遺骨でもお預かりいたします。
俗名あるいは他で授与された戒名(法名)でもお受けいたします。
- 納骨後、ご家族、ご親族に限らずどなたでもご自由にお参りいただけます。
- ご遺骨をご自宅で安置されておられる方、墓地の改葬をお考えの方など将来のことをお考えの方はご相談下さい。
- 生前のご予約も承ります。
- 奉金はそれぞれ分割にても承ります。
- 納骨堂使用規定により、内容の協議、確認の上、契約させていただきます。
永代霊廟 (えいたいれいびょう)
当山では『永代霊廟』がございます。身寄りがない方、継承者のない方、またはご事情により墓所がない方の為に当寺にて供養させていただきます。
永代供養奉金 33万円
- 遺骨は個別に堂内に安置いたします
- 納骨時の布施、維持管理費を含みます。
戒名の授与、個別の年回法要や塔婆の建立につきましては別途申し受けます。
(事前にお申し出ください。)
合祀供養奉金 6万円
- 遺骨は納骨時に合葬墓に合祀いたします
- 納骨時の布施、維持管理費を含みます。
戒名の授与、個別の年回法要や塔婆の建立につきましては別途申し受けます。
(事前にお申し出ください。)
遺骨は合祀のため返却はできません。
遺骨一時預かり (いこついちじあずかり)
ご遺骨の一時的なお預かりもいたしますので、ご相談ください。
遺骨一時預かり奉金 年間 1万円
- 遺骨は個別に堂内に安置いたします
- 戒名の授与、個別の年回法要や塔婆の建立につきましては別途申し受けます。
(事前にお申し出ください。)
期間の定めはございませんが、遺骨をお預けになった後、施主様とご連絡がつかなくなることのないようにお願いいたします。
- 担当者が不在のことがありますので当寺にお越しになる際は事前にお問い合わせくださいませ。